パパログ|39歳で第1子が生まれて父親に。男の子の育児中

39歳で第一子が生まれて父親に。男の子の育児中

39歳で第1子が生まれて父親に。男の子の育児中

授乳後に赤ちゃんのげっぷを出すコツと、出ない場合の対応方法

※本ページはプロモーションが含まれています

赤ちゃんにミルクを飲ませたときは、基本的にゲップを出させるのがセットになる。
ただ、これにけっこう苦労する人も多いのではと、自分も経験してみて思った。
出させようと思ってもなかなか出ないときもあるし、本当は寝てほしいのに長く時間をかけると覚醒してしまう心配もあるしで、けっこう難しい。

コツとしては、これは子供によっても合う合わないがあるかもしれないけど、うちの場合は、膝の上に横向きにちょっと前傾姿勢で座らせて、手のひらに赤ちゃんの胸をあてる感じで支えつつ、人差し指と親指で赤ちゃんのあごを支える。そして、反対の手で背中をポンポンとたたく、というやり方がけっこうゲップが出る確率が高く、しっくりきた。
これでも出ない場合は、赤ちゃんの胸を自分の胸に押し当てる形(縦抱きするような形)で、背中をポンポンする。
この2パターンを何度か繰り返していると、けっこう高い確率で出してくれます。

ゲップが出なかったときの対応方法

それでもゲップがでないときもやっぱりあって、その場合はどうしたらいいかを2週間検診でお医者さんに聞くと、10~15分程度うつぶせ寝にさせてください、とのこと。
うつぶせ寝にすることで、消化器官の機能が促進?されて、飲んだミルクを吸収しやすくなるし、飲み込んだ空気も抜けやすくなるらしい。
たしかに、うつぶせ寝にさせていると、自然と大きなゲップをすることがあります。

ただ、よく言われるようにうつぶせ寝は窒息のおそれもあるので、親がちゃんと見ておく必要はある。

うちの子の場合、けっこうゲップはちゃんとさせていたつもりでも、おなかにガスがたまって張っていると言われたので、1日に何回かはゲップが出たとしてもうつぶせ寝もさせています。うつぶせ寝はわりと本人も落ち着くみたいで。
あと、YouTubeで見たうんち体操っていうのもやることで、おならやうんちをしっかり出させるようにしてます。

www.youtube.com


ただ、うんちもおならもたぶん平均に比べてもだいぶ出てるほうだと思うけど、それでも毎回おなかはちょっと張ってると言われる。間隔が短めで飲む回数が多いからかもしれないけど、なかなか難しい…。
でもとりあえず元気そうで体もどんどん大きくなってるし、いまのところは心配はないかなと思います。